こんにちは。「じれら」です。
ここでは、FXでのスプレッドをチャート(MT4)上で可視化する方法について説明します。
スプレッドとは
まずはスプレッドとは何か。FXでは「買い」と「売り」の値段が違います。
はい、これです。

これはドル円のレートです。
例えば、上記の状態0.1lot(10000通貨)「BUY」してすぐに「SELL」したとしましょう。
するとこうなります
140.791-140.798=-0.007円×10000=-70円
つまり70円損することになります。この通貨の価格差をスプレッドといいます。
ちなみに、スプレッドはFX会社の手数料でもあります。
わずかな差ですが、チリも積もればなんとやらと言いますが、沢山の量の取引をこなしていくと、この差がボディブローのように効いてきます。
そのため、みんな出来るだけスプレッドの少ないFX会社を探すわけですね。
スプレッドは時間帯によって変化する
スプレッドって実は一定ではありません。特に日本時間でいう朝方は広がる傾向にあります。実はこれには理由があります。

上に示すように、日本時間の6時から~8時まではスプレッドが広がります。
なぜかというと、為替市場がウェリントンとシドニーしか開いていないからです。つまり、FX取引を行うプレイヤーが非常に少なく、「流動性」が低くなってしまうために、スプレッドを広がってしまうのです。
また、FXに関係する指標(FOMCなど)の発表時にも大きく広がることがあります。
MT4上でスプレッドを可視化する方法
前置きが長くなりましたが、MT4上でスプレッドを可視化する方法について説明します。
①MT4の上部「チャート」をクリックします。
②一番下の「プロパティ」をクリックします。

①「全般」タブをクリックします。
②右下の「Askのラインを表示」にチェックを入れます。

チャートに戻ると赤色のラインが追加されています。
この赤と黄色のラインの差が「スプレッド」となります。

色々な通貨ペアで試してみるとスプレッド感覚が身につくのでオススメです。
コメント